- Aug 31, 2021
自分で考えて、決断する。
工房へ向う途中、ふとレンタルショップに掲げてある「鬼滅の刃 レンタル開始」の旗に、目が留まりました。 鬼滅の刃と聞いて真っ先に思い出されるのは、「見に行きたいけど、僕は行かないよ。妹がいるから。」という息子の言葉です。 コロナ真っ只中で上映が開始されて、「さてはてどうする?...
- Aug 30, 2021
「一生ものの愛用品」(宝島社・大人のおしゃれ手帖)
本日発売される大人のおしゃれ手帖特別編の「一生ものの愛用品」にルークのウッドフレームとブックスタンドが掲載されています。 ご紹介してくださったのは編集者・ライターの「小川奈緒」さんです。 ルークとして独立するとき「家がおしえてくれること」という本で、我が家を取り上げてくださ...
- Aug 28, 2021
店舗の外観
今日も1日暑い日が続いておりました。 夕方になって、少し涼しくなりますが、工房にこもった熱気はなかなか追い出すことができず、工業扇は回り続けています。 深呼吸をしようと、休憩がてら工房の外に出てお店の外観を見ていました。...
- Aug 27, 2021
コツコツと。
今日も熱中症警戒アラートが発令されているほど、東海地方は暑いですが、バックキャビネットの製作は、順調に進んでおります。 ご依頼をいただいてから、完成までいつもお時間をいただくのですが、いつも温かく見守っていただき、本当にありがとうございます。...
- Aug 26, 2021
夏休み
子どもたちが夏休みの間の展示スペースは、こうして子どもたちの遊び場となります。 前のブログで「展示を常時オープンするのは3年後」とお話ししていたように、展示の家具を増やすことなく、フリースペースをそのままにして、完成した家具の写真撮影や、こうして遊び場として使っています。...
- Aug 26, 2021
2500mmのカップボード
しっとりしたと思えば、また真夏のような暑さが戻ってきた工房では、9月にお届け予定のカップボードの製作がスタートしています。 2500mmの無垢の天板は、おそらく僕の工房でお造りでいる最大の大きさ。 これ以上大きくなると、機械の大きさが足りないので、専門の工場にお願いするなど...
- Aug 24, 2021
シェーカーテーブルについて
今回お届けしたシェーカーテーブルを組み立てているときに、写真家の林さんが作業風景を撮影してくれていました。 「簡単に組み立てることができるんですね!」と、いう一言がとても印象的でした。 そうなんです◎ このテーブルを考えていた時に、妻と話し合っていたのは「フットワークを軽く...
- Aug 23, 2021
階段下の組み立て式ボックス収納
連日の雨に苦戦しながらも、ようやく完成を迎えた組み立て式のボックス収納です。 階段下のスペースに収めたいとのご希望と、イメージ図をお送りいただき、製作に臨みました。 こういった収納に使用される素材は「MDF」や「パーチクルボード」といった安価な素材、もしくは針葉樹などが多く...
- Aug 23, 2021
スイカの収穫
離れの畑に野菜たちを植えたとき、息子が「今年はスイカを育てて見たい!」と自らスイカの苗を購入して、毎日その成長を見守っていました。 暑い中、藤棚の下で絵日記に記しては、「雄花しかない!雌花が咲かない!」と毎朝こまめにチェックしていて、相変わらず好きなことにはまっすぐで、頑張...
- Aug 22, 2021
お手洗いのリフォーム
家の水回りが色々と交換の時期が訪れていて、約30年も使い続けている道具たちなので、頑張ってくれていたんだよなぁ・・・と感慨深くなる日々です。 水道メーターが常に回っていると検針員さんが教えてくれて、水漏れ箇所を探していると、二階のお手洗いのタンクが水漏れしているとことが判明...
- Aug 19, 2021
続く大雨
昨年の7月を思い出すほどの雨、雨、雨。 工房の湿気は100%、100%、100%。 まったく作業を進めることができない日々ですが、これは木を扱うお仕事の宿命でしょうね。 そんな中、湿度を調整できる展示スーペスでは、階段下収納になるボックスたちをオイル仕上げが完了しました。...
- Aug 16, 2021
「合間」
大雨が続いて、僕たちも川の水位をテレビで確認しながら、夜を過ごす日々でした。 家族分のライフジャケットも用意してあり、防災道具、非常食などは、日頃からすべて二階に常備しているので、準備はできているのですが、こういった道具は使わず、無駄になることが一番であると思っています。。...
- Aug 13, 2021
「スタッキングボード」の製作
階段下のスペースにボックスを積み重ねて収納スペースを設ける「スタッキングボード」を製作中です。 箱型の収納が12個あるので、とにかくたくさんの木を振り回して製材していきます。 シーズニングを終えて、板の幅を考えては組み合わせて、「さねはぎ」のための墨つけと、細かく地味な工程...
- Aug 12, 2021
スタンダードスツール
独立して間も無く、場所も機械も、そして材料もあまりないときに、鉋一本で木を丸くして作っていたスツール。 毎年たくさんのご依頼をいただいており、とても嬉しく思います◎ 玄関先に置いたり、キッチンに置いたり、お店に置いていただいたり、様々な名作チェアの横に置いていただいたりと、...
- Aug 12, 2021
ミニスツールの存在
今回、楢材で製作させていただいたミニスツールです。 このミニスツールも独立してから、ずっと共にしてきたルークの大切な椅子のひとつ。 ペーパーコードの座面にすることで、とても軽くなっています。 「軽い」というメリットは、何と言っても、子どもが自分でサッと持ち運べるので、「自分...