top of page

10月を振り返って。


ラグビーワールドカップは、南アフリカの2連覇で幕を閉じました。


ニュージーランド代表の大ファンである息子は、朝早くから大声を張り上げて、応援していて、試合終了後は悔しくて悔しくて号泣・・・。

その姿は、4年前のワールドカップで日本が負けたときのことを思い出させてくれました。


ラグビーに対する熱量が上がる一方で、夢中になれることがあるっていいな!と思わせてくれます。



10月は、様々なイベントがあり、バタバタでしたが、ラグビーの遠征もそのひとつ。


昨年も参加させていただいた交流会「中央沿線ラグビー交流会」のため、飯田に遠征にいきました。


ぶたくさアレルギーのために、万全の体調ではなかった昨年の鬱憤を晴らすかのように、色々なことに挑戦する姿が、とても印象的でした。


交流会(練習試合)の目的は、個人でそれぞれあると思います。

僕は、「目的を持って、挑戦する姿勢」がとても大切だと僕は思っていて、試合に勝つことだけに執着すると、成長幅が縮まってしまうということが起きます。


全国大会で優勝するような人たちに囲まれてきた自身の経験から、大切にすることをイメージしているので、共有してほしい、理解してほしい、とは思わないのですが、目的を持てない大人が多いことに、本当に驚きます。

あとは語彙力の乏しさにも。。。


「小手先の技術」や「目の前の勝利」ばかりに捕らわれて、大切な「理由」を伝えることができず、子どもの話に耳を傾けることもできず、自分たちの感情だけで指導する大人の多いこと多いこと・・・。


子どもたちの笑顔が消えてしまうことがないように、大人の顔色を伺いながらスポーツをするようにならないよう、大人がしっかり勉強して、子どもたちをサポートしていきたいものです。


時代が変わるのは、当たり前!変わっているのではなく、進化しているだけ。

変わっていなかったら、まだ"切腹"があるということ。


息子には「自分で考えたことは、芯をもって実行して、楽しんでおいで!」と伝えているので、失敗を恐れず、ドンドンチャレンジしていました。


失敗は成功のもと。


11月もたくさんチャレンジしていきたいと思います。

Commenti


bottom of page