Sep 29, 2021
千里の道も・・・
一歩からというように、一本ずつコツコツとベンチの座面を編み上げていきました。 毎回、編み終えて集中力が切れてくると同時に、少しずつ手が痛くなってきます。 張り具合もいい感じで、心地よく座っていただけると思います。 次に製作を控えている洗面台の天板や金具などで、現在展示スペー...
Sep 28, 2021
ペーパーコードベンチの編み込み
本体が組み上がり、仕上げの磨きを施して、オイルを塗布しました。 そして今日からいよいよ「ペーパーコードの編み込み」です。 スツールやハーフアームチェアの編み込みとは別格に時間を要する行程となる、このベンチの編み込み! 順番を間違えないように集中して、締め込みも調整しながらリ...
Sep 27, 2021
ペーパーコードのベンチ 1250
体調が回復してから、ゆっくりと製作をスタート。 ずっとお待ちいただいていたベンチの製作です。 木取りを終えていた楢材を、寸法通りにカットしてから、旋盤で丸くしていきます。 同じ機械を使用するということで、合わせてスツールの製作もスタートです。...
Sep 22, 2021
ようやく回復。
晴れたり曇ったりの朝でしたが、お昼は晴れ間が多くなってきました◎ 昨夜はあいにくの天気で、みんなでお月様を見ることはできませんでしたが、お隣さんから萩の花をいただいて、お月見団子をお皿に積み上げて、雰囲気を存分に楽しんでいました。...
Sep 21, 2021
ハーフアームチェア(山桜)
今回、製作をご依頼いただいたのは、以前使用していた工房のご近所にお住まいの方で、学校の美術の先生をされていた方。 趣味でも陶芸をされていたり、茶道を学ばれていたりと、日々感覚を研ぎ澄まされている方で、こうしてハーフアームチェアを選んでいただけたことが、とても嬉しかったです。...
Sep 17, 2021
ペーパーコードの座面
運動会で踊る「ソーラン節」の練習を楽しんでいる息子を見送って、「もののけ姫」に夢中の娘を送り届けて、工房に向かう準備が整うまで、僕と次女はお庭で歩きながら運動をして、体と心を整えます。 昨日は日差しが強かったのですが、今日はとても涼しくてたくさん歩き回って、走る車が見える道...
Sep 16, 2021
山桜のハーフアームチェア
ハーフアームチェアの脚を木工旋盤で丸くしながら、ふと、窓から見える国道を見て「少しずつ暗くなる時間が早くなってきたなぁ。」と感じておりました。 昨日丸くした脚と座枠と貫を組みあげて、本日はコツコツと笠木の削り出しをして、その間に妻がオイル仕上げをしてくれる工程です。...
Sep 13, 2021
新たな製作へ
9月にお届け予定の山桜材のハーフアームチェアの製作がスタートします。 今回のハーフアームチェアを含めて、まだまだハーフアームチェアのご依頼をいただいており、本当に嬉しい限りでございます。 少し前に形にしていた笠木。 この笠木の作り方も、本当に色々あります。...
Sep 13, 2021
自分で直して使う。
最近調子の悪かった「おむつ用のゴミ箱」を修理しました。 外蓋を閉めると、自動で閉まりにおいをストップしてくれる「中蓋」が動かなくなったので、修理をしました。 分解しながら構造を確認して、悪い箇所を探して直していきます。 バネの力で、バネを支えていたプラスチックの支柱が折れて...
Sep 10, 2021
カップボード 2500mm
今回、無事に完成を迎えて、お届けできた大きなカップボードです。 メールにてお問合せいただきまして、たくさんの打合せにお付き合いいただきました◎ 木の素材は「楢の木」で、扉には「藤」の四つ目編み、取手には美しい「真鍮」のつまみと、それぞれが経年で美化していく素材を使用していま...
Sep 7, 2021
抽斗の取手
今朝はとても涼しい風が吹いていて、心地よいスタートを切ることができました。 展示スペースでは、妻がしっかりとオイル仕上げをしてくれて、その間に僕は、工房で大きな天板を仕上げて、藤を張る準備に取り掛かっていました。 工房内も、とても集中できる気温だったので、集中して藤を張るこ...
Sep 6, 2021
藤の扉収納
抽斗の鏡板の加工と、「四つ目編み」の藤の扉の加工が進んで行きます。 藤の扉の中は、可動棚で高さを調整して、色々な高さ、大きさのものを収納することができます◎ 藤という素材は個人的にもとても好みで、これからもたくさん使って行きたい素材のひとつです。(今回は「四つ目編み」という...
Sep 5, 2021
家族写真を持っていく。
娘の通うこども園から「家族写真を持ってきてください!」とのことで”パシャリ”! (両親も入ったバーションがありますが、ここでは僕たちだけの写真を。) 撮影場所は「和室」。 隣にも子どもたちの”本来の遊び場”になっている和室があり、襖を開けていつもお仏壇が備えられているこちら...
Sep 3, 2021
2500のカップボードを組む
夏に戻ったかのような日々から、また一転、湿気を帯びた空気が工房を包んでいます。 そんな中でも、落ち着いてコツコツと製作は進んでいます◎ トータルでは2500mmの大きさですが、ユニットが分かれた作りになっているので、片方は約1300mm、ゴミ箱スペースを挟んで、約600mm...
Sep 1, 2021
Tivoli Audio
工房でずっと使用していたスピーカーが、ここ数年ずっど調子が悪くて、どうしたものかとずっと悩んでいましたが、ついに充電もできなくなってしまい、世代交代のときを迎えてしまいました。 本来ならば、ボードの上にアンプを置いて、手作りしたスピーカーを置いて、レコードプレーヤーでレトロ...